第79期司法修習生(予定者)向け 事務所説明会のお知らせ
事務所説明会のご案内
2025年度(令和7年度)の司法試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした。
合格することを目標に、過酷な試験に最後まで諦めることなく挑まれた皆様に敬意を表します。
さて、当事務所では第79期司法修習生(予定者)向けの事務所説明会を開催いたします。
当日は、当事務所の概要等のほかにも、弁護士の仕事、事務所選びの際に見るべきポイント等について説明を行います。また、所属弁護士による一日のスケジュールの概説や当事務所で働いてみた感想等、所属弁護士から直接本音を聞ける時間もあります。
当事務所について知っていただく機会ですので、奮ってご参加頂けたら幸いです。
実施要領
場所
弁護士法人稲葉セントラル法律事務所 東京蒲田オフィス ☞アクセス
コンテンツ
事務所概要の説明等を行います。
ディスカッションや質疑応答の時間もありますのでぜひご参加ください。
日時
2025年 | ディスカッション参加予定弁護士 | |
---|---|---|
1 | 10月1日(水)14:00~15:00 | 内田 / 沖田 |
2 | 10月2日(木)14:00~15:00 | 内田 / 北川 |
3 | 10月3日(金)14:00~15:00 | 内田 / 白又 |
4 | 10月7日(火)14:00~15:00 | 内田 / 沖田 |
5 | 10月8日(水)14:00~15:00 | 内田 / 北川 |
1 | 10月9日(木)14:00~15:00 | 内田 / 白又 |
※ご希望者が多数の場合には、日程を調整させていただく場合がございます。 予めご了承ください。
お申込み
「エントリーフォーム」からお申込みをお願いいたします。
所属弁護士の声
白又 優理 ― Yuri Shiramata
Q1 稲葉セントラル法律事務所に入所をしようと思った理由を教えてください
三会合同説明会で説明を聞き、事務所の雰囲気が非常に良いと感じられたからです。
たとえば、説明会のなかで「誰かがパソコンに向かって頭を悩ませていたら、通りかかった際に「どうしたの?」と互いに声を掛け合っている。」「やってみたい事件がある場合に、希望すれば誰も否定しないし自由にやらせてもらえる環境にある。」というお話があり、この事務所であれば何の心配もなく成長していけそうだと感じました。
また、家事事件から一般民事まで幅広い分野を経験したいと考えていたので、あらゆる分野を扱えるという点でも魅力的でした。
Q2 稲葉セントラル法律事務所入所後の印象を教えてください
入所前に伺っていた説明と違わず、先輩方のサポートが大変手厚く、のびのびと業務をさせていただいております。
興味のある分野があれば率先して関わらせてもらえますし、弁護士も事務も皆さん非常に仲が良く、事務所に対するストレスは一切ありません。
Q3 説明会参加希望者についてメッセージをお願いします
一緒に仕事をできる仲間にお会いできることを楽しみにしております!
白又 優理 の弁護士紹介ページはこちら
北川 樹貴 ― Tatsuki Kitagawa
Q1 稲葉セントラル法律事務所に入所をしようと思った理由を教えてください
将来は地元で街弁をやりたいと考えているので、家事事件、交通事故、労働事件、刑事事件、中小企業の企業法務など街弁事件が多い大田区蒲田という土地に魅力を感じたこと。
また、地元で街弁をやりたいと言ったとき、それを応援してくれそうなボスと兄姉弁の雰囲気で決めました。
Q2 稲葉セントラル法律事務所入所後の印象を教えてください
いい意味で、ボスを含めて事務所に堅苦しい雰囲気は全くありません。
また、同じフロアに提携している税理士さんや司法書士さんがいてくれるのも、日々の業務においてとても心強く感じます。
Q3 説明会参加希望者についてメッセージをお願いします
東京地裁までは少し遠いですが、それゆえに他の都内事務所と差異化をはかれている部分が多くあると思います。
自分の将来像と、日々その事務所で働くことをイメージしながら、いろいろな事務所と比較して(最終的には弊所を)選んでいただければと思います。
北川 樹貴 の弁護士紹介ページはこちら
沖田 初花 ― Hana Okita
Q1 稲葉セントラル法律事務所に入所をしようと思った理由を教えてください
事務所説明会で、事務所の先生方が明るくて、楽しそうに働いてるという印象を持ったからです。
分野に縛られず、色んな事件を経験できそうという点も魅力に感じました。
Q2 稲葉セントラル法律事務所入所後の印象を教えてください
事務員と弁護士の仲が良いと感じました。
先輩弁護士がちゃんと指導してれるため、心強いです。
Q3 説明会参加希望者についてメッセージをお願いします
一緒に働けることを楽しみにしています!
沖田 初花 の弁護士紹介ページはこちら